幸せのプレゼント交換をしようよ~!

yumiさん

2012年07月11日 13:41

愛される女性のハッピー講座

第1回 7/15日 ハッピーカラー講座1 
ファッション編
色を見方につけてイキイキ輝く私になる!
ただ今参加申込受付中です♪
詳しくは→愛される女性のハッピー講座
7/15の講座は11日現在7名さまのお申し込みがあります
お仕事の都合でお1人キャンセルになりましたので、
(全受講したい!っと、個人セッションでのフォローを希望されました♪ステキ~)
あと2名さまで締め切りさせていただきます!!
8月の第2回講座は現在5名の申込ですので、残り3名の募集です♪
第1回講座申込締切 7/13(金)はもうすぐです
お申込はいますぐどうぞ♪

お申込受付mail
2archange@gmail.com


先程買い物から帰ると、
キッチンのながしに、やもりがチョコンと座って(笑)いました~

NLP仲間からは、
ピンクっぽいから幸運の女神だよ~なんてフォローが♪
日曜日に女性限定講座を控えているわたしとしては
幸運の女神だと心強い~!!

この子は、神様からの贈り物かしら~☆
ありがとう!

さて、
愛される女性をテーマに記事を書いているのですが
いつ頃からこのテーマになったのかと言うと
たぶん、
5月末かな?
がんばってテーマを決めたわけではなく
流れというか
必要に迫られてというか(笑)
この辺はあいまいなのですが、
すっかり、ブログのテーマになってきました

愛されると書くと
愛する事が大切ですよ
っという意見が聞こえてきそうですが
はい、そうなんです!
とわたしは思います

わたしにはそのどちらも繋がっているので
愛されないと愛せない
愛せないと愛されない
愛すると愛される
愛されると愛する

そんな環、愛の環を感じるのです

これはわたしが感じる話で
人それぞれの意見を大切にしたいと思っています

たまごと、にわとりの話ではないですが
愛する
愛される
そのどちらが先か。。。ということよりも

今、愛を受け取る
今、愛を贈る
その喜びを感じることが幸せです

与えられたものはすべて
何かおおきな存在からの贈り物
与えたものはすべて
まわりまわって
自分のもとへ…

子供の頃にやった
プレゼント交換のワクワク感を思い出します

愛を与える時
心からの喜びがある
自然とそうしたくなる
わくわく楽しい♪
ごはんをたべるより夢中になる!
そして、相手が笑顔になる~~!!

愛、幸せの環は
わくわくの伝染、夢の伝染、ハッピーの伝染

そんな幸せのプレゼント交換をしましょうよ~~!!

…と、
こんなことを今日はブログに書こうかなぁ。。。

いつもいくカフェで、今朝考えていました
すると帰りにステキなプレゼントが届きました~




~自然からのプレゼント~


大好きなチョウチョウ
カメラを近づけても全く飛ぶ様子もなく
リラックスして
花のみつをすっていました~

このチョウチョウも
贈り物を受け取っていた最中みたい(笑)

愛される女性は
愛する女性
その循環は止まることなく
流れ続けて
いつも清らか

手元に届いた贈り物を
また次の人にまわす…

次はどんな贈り物が届くのかなぁ

そして次の人に
どんな贈り物をまわしますか?

明日のご訪問もおまちしています♪

(これを書いていて思い出したのが、魔女会のときのアップルパイ♪
おいしかった~ありがとう!)

~アルシャンジュのセッション~
大切な自分の心のケアしませんか?
ただ今キャンペーン実施中(7/14まで)
~ご予約たくさんいただいて感謝☆です♪
ご希望の日時はお早めにメールでご予約ください~!
こちらをクリック→親子セッションキャンペーン
こちらをクリック→天使のセッション

↓ポチ☆ご面倒ですのに…ありがとうございます♪

にほんブログ村

にほんブログ村 カラーセラピー






関連記事