超☆超☆オススメのインテリアカラー
愛される女性のハッピー講座
7月~12月 全6回
第2回 8月19日(日)満員御礼♪
詳しくはこちら→
愛される女性のハッピー講座
今日もご訪問、ありがとうございます
実はわたし、今週、来週と、ありえない位の忙しさとなります
こんな時は
計画をたてて、
その計画を守ること
ただ、淡々と守ること
それに限ります
夕食メニューもどうしよう。。。と困らないように、
金曜日まで決めています♪
それを守ればいいだけ~
自分が立てた計画を守るのは
とても気持ちがいいものです
しかも、それをすれば
仕事がサクサクすすむのですから、
充実感も味わえます♪
ほんっとうに忙しくなった時は
いつもこうしています
それ以外は、適当な時がおおいです(笑)
さて、インテリアのお話☆
昨日頂いたお菓子たち
とってもキレイな色でしょう~
インテリアに欠かせないカラーをひとつあげるとすれば、
何だと思いますか?
基本となるベーシックカラー
白や、ベージュや、茶色を除くと、
さて、何色が一番必要な色なのでしょうか?
色々な色が、
色々な効果をもっているのですが、
わたしの場合、グリーンをおすすめいたします♪
そのグリーンは、できれば本物の緑色であればなおいいですね~
本物の緑とは、観葉植物です
実は数年前、仕事を頑張る気持ち満々の時、
過呼吸気味になってしまったことがあります
呼吸器系の病院にいっても異常なしだったのですが
なんだか呼吸がしずらい。。。
そんなときに直感で感じたのです
あぁ、わたしにはグリーンが必要だ
…って
うちは住宅街なので、ぐるりと住宅に囲まれています
なので、ダイニングにベランダがあるのですが、
裏のおうちのベランダと顔合わせ状態なのです
目隠しとして、ラティスをおいていたのですが、
ラティスって、結構隙間だらけなんですよね~
それで、ルーバー型の目隠しに変えたのです
そして植物を置いて、窓を開けてもくつろげるようにしたのです
このベランダは、キッチンにいても、ダイニングにいても、
イスに座っていてもちょうど見える場所なので、
いつも緑が目に入るようになったからか
ずいぶんと心が落ち着きました
もちろん、スケジュール管理や、
心の持ち方などを変えたこともありますが、
いつのまにか、呼吸がしずらい症状が消えていったのです
わたしの実際の体験だけでなく
優しい緑色は、
リラックスや安らぎを与え
目の疲労も癒し、
心と体のバランスをとり、
苦痛や緊張感をときほぐしてくれる効果があるのです
インテリアカラーとして、
オススメは本物の緑です♪♪
明日もインテリアカラーのお話をしますよ~
明日のご訪問もおまちしております♪
~アルシャンジュのセッション~
大切な自分の心と体のケアしませんか?
カラーセラピーと、NLPをとりいれた天使のセッションで
キラキラした毎日を…♪
ご希望の日時はお早めに
メールでご予約ください~!
こちらをクリック→
天使のセッション
↓ポチ☆ご面倒ですのに…ありがとうございます♪
にほんブログ村
にほんブログ村 カラーセラピー
関連記事