秋のインテリア模様替え~♪

yumiさん

2012年10月03日 11:06

愛される女性のハッピー講座
7月~12月 全6回
全講座、満員御礼♪ありがとうございます
詳しくはこちら→愛される女性のハッピー講座

アルシャンジュのコミュニケーション力UP講座!!
10/5(金)夜7時~8時半
子育て力アップ♪ 会話力アップ♪ 可能性を広げるコミュニケーション力アップ♪
残り4席となりました!!
お申込みはお早めにどうぞ~
詳しくはこちら↓
ハッピーになる言葉がけ~NLPリフレーミング講座

今日もご訪問、ありがとうございます

10月に入り、沖縄も朝は涼しくなってきました
今年もあと3ヶ月
そして4月スタートのお仕事の方は、いよいよ後半となりますね

涼しさを感じてきたので、これまでのブルー系のお部屋を秋色に模様替えしました

何色にしようかなぁ~と
思いをめぐらせたところ。。。
今年の秋は、こんな感じです

テーマは「ブドウ」~

インテリアのカラーを決めるときに、お手本になるのはやっぱり自然の色
食の神様がついている私としては(笑)
秋といえば、食欲の秋!

やっぱり、ぶどうかな~
そんな楽しい単純な発想が、しっかり形になりましたよ♪








窓上の飾り皿は、メラミン製です~
よく見ていただくとわかるかもしれませんが、実は夏用の飾り皿に、紫と緑の透明の皿を重ねています
無理やり感、ありますぅ?(笑)




テーブルセンタークロスは、パープルのレース柄でヨーロッパ調にシック&ゴージャスな雰囲気♪
ちょっぴりハロウィンを意識して、遊び小物もとりいれました~

娘からは、かわいい♪と好評です




窓辺も、パープル系に
大好きなうさぎちゃんも、メンバーに加わりました
紫でまとめていますが、微妙に色がちがっているので柔らかく感じます
ホワイトと緑をアクセントにして、重苦しくないようにしましたよ~




飾り棚も、パープル系です
ローズ型のバスバブルは色々な所に飾れておすすめです!
ワンシーズン飾って楽しんだ後は、お風呂で本来の目的で使うことができますからね~

うさちゃんの花瓶には、ローズパープルのバラの造花をいけました

このコーナーは見ているだけで美人度がアップするような、華やかで、柔らかな女性エネルギーをいっぱい感じられます

インテリアカラーをパープル系に模様替えして、すぐに気付いたのがひんやりしないことですね♪
かといって、量もほどほどなので暑苦しくはないです

もうひとつは、高級感がでたこと

パープルのインテリアは、落ち着き、穏やかな気持ちの状態を作り、物事をじっくり深く考えたくなります
読書の秋でもありますからちょうどいいですね

急に、家族それぞれ、これからの人生を考えて、
むすめは希望大学の受験科目をしらべたり、英検にそなえて勉強しだしました
夫は芸術に磨きがかかって昨夜びっくりするくらい、ほんと、将来の彼の仕事に結びつくような作品を描いていました
わたしもまた、夢、目標にじっくり向き合っています
インスピレーションもさえますね♪

そのような効果を望んで色を決めたわけではないのですが、(なんてったって食欲の秋できめましたから)
カラーの効果は、意識してもしなくてもわたし達に影響を及ぼすのです

さて、インテリアを変える時、新しく小物を買う時に1番わたしが気をつけていることは、収納なんです

というのも、信じられないもしれませんが。。。
うちは押入れや納戸や、クローゼットが無いんです
まわりほとんど窓に囲まれているのと、ほとんどの壁がすべて可動式なので、作り付けの収納を設置できなかったんです

なので、季節の小物をしまっているボックスに入る大きさのもの、または入るだけしか買えない
そして、それだけの量しか持てない~
すると、管理がラクですよ♪

そしてポイントを決めて模様替えをするので(というか、飾るものが少ないのでそうするしかない)好きな色を使っても、いい感じに仕上がります~
まぁ、白がメインの部屋なので、ほかにどんな色を持ってきても基本OKですよ(笑)

さて今年の秋は、どのようなお部屋で過ごされますか?
今週の連休を利用して、家族で楽しみながらの模様替えも楽しいですよ~

あっ、その前にスムーズな人間関係スキルを身につける
10/5金・7時~8時半のリフレーミング講座にどうぞ参加してくださ~い♪
10/4木の午後1時まで、メールにて受付いたします!!
ハッピーになる言葉がけ~NLPリフレーミング講座

明日のご訪問もおまちしております♪

~アルシャンジュのセッション~
大切な自分の心と体のケアしませんか?
カラーセラピーと、NLPをとりいれた天使のセッションで
キラキラした毎日を…♪
ご希望の日時はお早めにメールでご予約ください~!
こちらをクリック→天使のセッション

↓ポチ☆ご面倒ですのに…ありがとうございます♪

にほんブログ村

にほんブログ村 カラーセラピー

関連記事