2012年01月25日

アロマとこども

子供達って、空気に敏感ですね。
文字通り、空気の匂いや、そして雰囲気にも。


私の子供英語教室でも、この時期風邪気味の子供達がちらほらいます。

そんな時は、アロマディフューザーで
ティートゥリーや、ユーカリをたくと「いいにお~い」と喜びます。
手軽にティッシュに一滴アロマエッセンスを落として、
空気をティッシュでなでるようにするだけでも、いい香りが漂います。

子供達のちょっとした心や気持ちの変化は、
学習やお友達との関係にも影響します。
でも、アロマの香りで一瞬に気持ちが変わることもあります。

オレンジの香りは、子供らしい楽しさや明るさがいっぱい。
なので、教室でもよく使います。

わたし達は、自分が思っている以上に、自然に敏感なのです。
自然の優しさと強さがたくさんつまった、
アロマエッセンスは、
不安や不調を取り去って、
香りと共に幸福感を連れてきてくれます。

いい香りのお部屋って、やっぱりいいでしょう~♪




TCカラーセラピー
サロンオープン前キャンペーン(2/21まで)
詳しくは↓
TCカラーセラピーセッション