2012年02月07日
子供への声かけ、大丈夫!?
小学高学年とのドリームマップ作り・子供のピュアなオーラ全開♪
子供への声かけ、
大丈夫ですか?
「○○しなかったら、○○になるよ(ネガティブな結果)」
勉強しなかったら、成績下がるよ。
騒いだら、店の人に怒られるよ。
そんな態度だと、将来困った事になるよ
これ以上書きませんが(笑)
このような言葉をお家の人からかけられたれら、
子供たちは
どう思うでしょうか。
そのネガティブな
○○という言葉は
ココロに入っていきます。
そして、まるで、「そのようになれ」って言われているかのように、
その現状を引き寄せます。
普段使っている言葉の中で、
まるで子供にのろい(こ、こわいっ)をかけるような、
そんな言葉を生活から追い出すだけで、
ずいぶんと子供達は伸びていくのです。
「子供を伸ばそう」
それは、伸びようとする子供の芽をつまないこと。
悪いお手本を見せないこと。
子供は、見ています、聞いています。
子供を伸ばすのは、
なにかをやってあげることより、
いかにやる気を失くすことを言わないか。
→子供にかけている言葉を、一度ゆっくり思い出してみるといいかもしれません。
今やろうと思っていることに口出しをしない
→やりたい気持ちは何より大切、やる前からあれこれ言うと
せっかくの経験ができない。
こどもなりの順番や、情熱で、物事を進めたい気持ちを大切に見守る。
子供の未来を、親が決めつけない。
→行きたい中学、高校、大学、なりたい職業、そのような大きな決定だけでなく、
何を食べるのか、何を着るのか、何をするのか、など、
子供は自分で未来を切り開いていく力があります。
本当に子供が望んでいる事を手に入れる為のお手伝いをしましょう。
それは、しっかりと顔をみて話を聞くこと。子供の気持ちを受け入れてあげること。
じっと見守り、手助けを求められた時には子供に寄り添いましょう。
わかっているけど、難しくて…
とこれまでも何人ものお母さん方が言われました。
ぜひ、ご夫婦や、友達同士、先生仲間同士で、
相手の話をじっくり聞くことを最初に約束して、片方が話をしてみてください。
なにか、感じることがあるはずです。
驚きがあるはずです。
実際に、自分が体験してみると、
子供達と接する態度や言葉が変わりますよ~
明日はいよいよ
♪子供に関わるお仕事をされている方♪
♪子育て真っ最中のパパ・ママ♪へ…
「ドリームマップワークショップ講座」のお知らせがあります!
すでにお申込み・お問い合わせ下さった方々、ありがとうございます♪
明日、どうぞお楽しみに!
少人数のワークショップですので、
ピンときたらすぐにお申込くださいね~♪
Posted by yumiさん at 23:06
│子供のヒーリング☆コーチング
この記事へのコメント
ドリームマップ作りの様子ステキです☆
ホントピュアオーラ全開!!
yumi先生♪
ワークショップ楽しんでくださいね。
ホントピュアオーラ全開!!
yumi先生♪
ワークショップ楽しんでくださいね。
Posted by maki at 2012年02月08日 06:55
ねっ、オーラすごいでしょう。
実はこの写真、オーブがたくさん写っているんですよ。
わかります!?
妖精や天使たちも応援してくれています♪
maki先生も、マップ作り楽しんでね。
ありがとう。
実はこの写真、オーブがたくさん写っているんですよ。
わかります!?
妖精や天使たちも応援してくれています♪
maki先生も、マップ作り楽しんでね。
ありがとう。
Posted by yumiさん
at 2012年02月08日 09:05

子供達の純粋でキラキラパワーが伝わります!!
素敵な写真ありがとうございます!!
素敵な写真ありがとうございます!!
Posted by パチュリローズ
at 2012年03月01日 16:44

子供って、本当にピュアでキラキラなんですよね~
写真、素敵といっていただけてうれしいです♪
写真、素敵といっていただけてうれしいです♪
Posted by yumiさん
at 2012年03月01日 23:35
