2012年05月17日
気もちコントロール☆

雨にぬれている葉っぱやお花も、またキレイだな
ベランダのお花たち、雨でもなんだか嬉しそうです
気持ちよさそうだなぁ~、と思ってシャッターを切りました
いいね~お花たち
皆さんはイヤーな人と会わないといけない時、
例えば、明日上司との面談(→嫌なやつなんだよ~)って言う時、どうしますか?
どんなにイヤでも避けられない状況…
数日前から、いやだな、いやだな、って思っていてホントイヤだね~って時(笑)
夫こーこーさんは自分でよく言っていますが、
素直じゃないのです
あーいえば、こー言ってやろう、
絶対に人にだまされなぞ!って身構えて人とつきあっている
面談時なんて、どうやって相手を負かしてやろうかって、考える
…らしい
自分を否定されるのがいやなので、説教じみたアドバイス、あなたが悪いんじゃない?
なんて事を言ったらもう、貝のように黙ってしまいます
難しい…
心が強くて、ひとに媚びなくて、自分の世界をもっている、芸術や、美や、純粋なものを愛しているひとなのですが
なかなか人とうまくコミュニケーションがとれない
というより、そもそも、うまくコミュニケーションをとろうと思っていないのです(笑)
そういいながらも、人間関係でストレスいっぱい
昨夜も色々と話を聞きました
サラリーマン、本当に大変ですね
夫に限らず、友人たちも同じようなグチを時々こぼします
いいんだよ~愚痴言っても
それで、すっきり快活、ハッピーになるのならって思うのです
でも、実はグチを言っても、ハッピーにならない時もあるのですね~
その時はよくても、
翌日会社にいけばまたそのイヤーの事を思い出したり、
イヤーな人と顔をあわしますから…
NLPでは色々なスキルで、心の状態をよくすることができるので、
こんなのあるから、やってみる?
なんて提案しますが、いまいち乗り気でない
その彼が興味を示してくれたのが、アンカー
アンカーの説明をした時に、いいねぇと乗り気になりました
(アンカーって簡単に言うと、体の一部にさわると望む状態に瞬時になれるというもの、ごめんね簡単すぎて~)
そして…目をつぶってもらい、深呼吸してもらい、彼に話しかけました…
NLPのテキストを見て(笑)講習で学んだ空気感を思い出しながら…
すると、アンカーうまくかけることができました
いつでも彼が望む時に、
自分の気分を幸せで、冷静で、できたって気持ちの状態にしてくれるもの
そんなすぐれもののアンカーです
試しにアンカーを発火してもらうと(アンカーがかかっている体をさわること)
平和な気持ちを感じることができる…
そういってくれました
その時の彼のおだやかな顔
先程までの怒り爆発の顔はどこへやら(笑)
機嫌よく食器の片付けをしてくれました
気持ちがかわると、表情も変われば行動もかわるのね~
自分の人生は、自分が作っている
よく本などでもそういわれます
なら、自分のなりたい気持ちに、なった方がいいですよね♪
そんなウソみたいな~って思われた方
どうぞ、サロンにらしてください~(笑)
私はNLPって
魔法がいっぱいつまっているなぁって思っています
ただ、それはまだみんながまだそれを使えてないから、魔法と呼ぶだけで、
だれでも使えるなら、魔法ではないのですよね
さて、今日は
どんな魔法のように素敵な出来事があるかしら…
Posted by yumiさん at 12:53
│ └輝く女子のメンタル