2013年08月02日

勉強がつらい、やる気がでない時は?

勉強がつらい、やる気がでない時は?


こんにちは~
ご訪問ありがとうございます


みなさんの中にも、資格を取りたい!試験に合格するために勉強に励んでいる方がいらっしゃるかと思います

資格といっても、国家試験から民間の資格まで色々ありますね

勉強は、楽しいですか?
頑張れていますか?


私は先月末に、色彩検定の2級合格の通知がきました~

やはり、合格は嬉しいですね

勉強は、楽しかったですよ
最後は、楽しかったです

実は、途中、勉強が嫌になりました(涙)

色彩検定は、色に関して幅広い知識か必要なのです
生物学的な知識、物理現象、ファッション、インテリア、建築、心理学…

苦手分野がなかなか覚えられなくて、テスト受からないかも…という考えがよぎると、やる気も下がってしまいました


でもある日、

あれっ、おかしいな。何か変だな…

と、資格の為に勉強している自分に気がつきました

何か変だな…
私は色の世界が好き

色を通して、人や世界を見ると、今まで知らなかった、見えていなかった真実が見えてくる

そのワクワクさ、楽しさ、そして人生が変わる素晴らしさを、たくさんの人に伝えたい

たくさんの人に、色を生活に取り入れて、素敵な自分、ハッピーな生活を手にいれる、そのお手伝いがしたい

そう思って、色の勉強をしていたことを思い出したんです

資格取得の為に勉強しているのではなく、色の素晴らしさを知り、それをまわりの人に知ってもらう、色のパワーを広めるたいから、勉強してる

すると、面白いように知識が頭に入ってきました


合格を手にしたことはもちろん嬉しいですが、それ以上に、色の世界が広がったことが、喜びでもあります


そう、
勉強が嫌なときは、その勉強をしよう!! と思った時の煌めきを、思い出してみましょう

なんの為に、その勉強をしているのか、心に聞いてみましょう

勉強が楽しくなるかもしれません~

または、今の勉強ではなく、他の勉強を始めるかも知れませんね~

あなたが勉強している、本当の目的は何なのでしょう


もしも、自分が本当に望んでいることは何だろう…
そう思われたら、ぜひお気軽にサロンにいらしてくださいね

自分発見のお手伝いをさせていただきます


今日は花金(笑)です
楽しい金曜日の夜を~

yumi